代表よりごあいさつ
はじめまして、株式会社花勝葬祭の代表を務めさせていただいております加藤良太と申します。

はじめに数多くの葬儀会社の中より弊社花勝葬祭のホームページへお越しいただきましたこと、心より御礼を申し上げます。

株式会社花勝葬祭は地元春日部に、昭和元年に私の祖父であり初代社長「加藤闊次」により羽子板やぬいぐるみ製造販売をする「加藤製作所」として創業されました。※設立登記は昭和24年。 1973年のオイルショックが起こり、これを契機に玩具製造及び米国への輸出販売業から撤退。創業時より継続していたものの小規模だった葬祭業に、2代目社長加藤潤一が注力し、発展させて現在に至ります。

多くの方々の支えによりお陰さまで創業80年を越える社歴を重ねることができましたことは、ひとえに皆様のお力添えのお陰と深く感謝しております。
ありがとうございます。
皆様の心に寄り添うサービスを提供させて頂く

この理念のもと、ご遺族にご満足頂ける高水準のサ-ビスを提供するため当社独自の「サ-ビスの50の品質基準」を定めております。私どもでは ご葬儀の大小に関わらず、丁寧に、誠実に取り組むことを大切に、ご葬儀を依頼してくださるご遺族様が、安心してご葬儀を任せて頂けるように心血を注いでおります。

ご遺族は、突然のご不幸に動揺される中で、葬儀に際しご遺族はさまざまな事柄を決めていただかなくてはなりません。

ご遺族様のご負担をできうる限り少なくしたい。
そのために初めての方でも分かりやすい簡潔な葬儀スケジュール資料、ご遺族の不安を軽減する綿密な説明、ご葬家様の支出を抑える公営式場利用説明、コストカットによる適正料金の葬儀プランにも尽力してまいりました。またご葬儀事前相談・葬儀施行も自社スタッフで行わせて頂いております。これはお客様の真剣なご相談・ご要望に真摯にお応えするための私どものこだわりでもあります。

このため、ネット受注型フランチャイズ葬儀社に見られる、提携葬儀社への外注するビジネスモデルは採用しておりません。
感動的で心温まる葬儀を目指して、お客様へのメリットを最大限に追求し、人と地域社会に必要とされる企業であり続けること、従業員一同、心を合わせて、お客様、社会の発展のために努力をして参ります。

「利他精神」で「ど真剣」に「昨日より今日、今日より明日」と、よりよいサ-ビス提供させて頂く。今後もさらなる”心のサービス”を追求し磨きをかけ精進して参ります。

お客様・従業員・地域・関係企業の幸せに貢献できる企業を目指していきます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
そして どうぞ弊社をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
株式会社 花勝葬祭
代表取締役 加藤良太
会社概要
社 名
株式会社花勝葬祭
所在地
〒344-0061春日部市粕壁2-7-29
TEL:048(754)2154 FAX:048(754)6869
フリーダイヤル:0120-447-444
代表者
加藤 良太
設 立
1926年
資本金
1000万円
社員数
13名(うち/葬祭コーディネーター9名 事務他パート4名)
主要取引先
埼玉懸信用金庫 春日部支店
埼玉りそな銀行 春日部支店
武蔵野銀行 春日部支店
三井住友銀行 春日部支店
アクセス:春日部本店
〒344-0061 春日部市粕壁2-7-29
フリーダイアル:0120-447-444
TEL:048(754)2154 FAX:048(754)6869

【電車でお越しの方】
東武野田線春日部駅東口から徒歩500m(約5分)

【お車でお越しの方】
会社の裏側に4台の駐車スペースがございます。
そちらをご利用ください。
アクセス:庄和店
〒344-0113 春日部市新宿新田327-43
TEL:048(746)7777 FAX:048(746)4432

【電車でお越しの方】
東武野田線「南桜井」駅から徒歩約9分
アクセス:北春日部会館
〒344-0007 春日部市小渕1241
TEL:048-763-1234
【電車でお越しの方】
東武伊勢崎線「北春日部」駅より徒歩7分

【お車でお越しの方】
駐車スペースございます。
アクセス:岩槻典礼社
〒339-0031 埼玉県さいたま市岩槻区大字飯塚1032-2
TEL:048(746)7777 FAX:048(746)4432

【電車でお越しの方】
東武野田線「岩槻」駅下車 東口よりタクシー15分